出産は病気ではない。だから、患者も家族も安全だと思い込んでいる。毎年この産院で行われる2000件の出産で、約300件の出産は命の危険と隣り合わせだ。その小さな命が助かることもあれば、助からない時もある。100%安全などあり得ない。それが出産。年間100万人の命が誕生する現場から、産科医・鴻鳥サクラの物語。引用元:電子書籍コミスト
緊急無料公開された【コウノドリ】梅毒のエピソードとは?
男性産科医・鴻鳥サクラがさまざまな出産トラブルに奮闘する姿が描かれた漫画『コウノドリ』。
2018年には梅毒が日本で急増していたことを受け、梅毒エピソード回全4話が発売前に「コミックDAYS」で緊急無料公開されました(現在無料公開は終了)。
梅毒は昔の病気と認識されている方は多いのではないでしょうか。漠然と性病とはわかっていても、早期治療すればたいしたことないと高を括っていませんか?
しかし感染者が妊婦の場合、話は大きく変わってきます。
では梅毒への注意喚起という意味を込めて無料公開された『コウノドリ』の梅毒エピソードは一体どのようなものだったのでしょうか。
#コミックDAYS で『#コウノドリ 』の梅毒エピソード、
— コウノドリ【公式】 (@Kounodori_mor) February 18, 2023
2月いっぱい無料公開中です。
「コウノドリ | TRACK71 梅毒(1)」https://t.co/dTnF8k1IUv pic.twitter.com/C2m7Aiacvz
漫画コウノドリ第25巻の71話「梅毒」エピソードあらすじ(ネタバレあり)
ある日、あるサラリーマンの男の手のひらに赤い斑点ができる。その男は皮膚科で梅毒と診断されてしまう。
感染から2~3ヶ月と言われて思い当たる節があった。以前風俗を利用した際に感染したものだったのだ。
医者からはまだ2期だから抗生剤を飲めば8週間で治ると言われる。しかし家に帰ってから妻が妊娠したことが判明する。
もし妊娠中に梅毒に感染した場合、治療しなければ赤ちゃんへの感染率は60%~80%と高く40%が胎児死亡となってしまう。
妻にも梅毒がうつってしまっている可能性もあったが、自分が梅毒であることを妻に告げられなかった男。
しかし妻は主人公サクラの診察で梅毒にかかっていることが判明する。妊婦健診の血液検査で判明したのだった。
早期発見のため内服薬の治療で赤ちゃんへの感染は予防できるという。
しかしもし発見が遅れていた場合、40%の確率で赤ちゃんがお腹の仲で亡くなるか、出生後に先天梅毒という障害を抱えてしまうことがわかる。
感染経路は旦那ということがわかっていた。大事には至らなかったが、離婚されたくなかったら心を入れ替えるよう伝えたのだった。
一方サクラの元へもう一人妊婦が診察を受けに来た。だいぶお腹が大きくなってからの初受診だったがどうも様子がおかしい。
赤ちゃんにも梅毒が感染していたのだった。緊急で帝王切開が行われ赤ちゃんは生まれた。
しかし先天梅毒により感染状態で生まれた赤ちゃんの治療が行われるが長くは持たないと告げられる。
しかし母親は自身の子に向けて意外な一言を言い放つのだった──。
漫画コウノドリ第25巻の71話「梅毒」の見どころ
近年コロナ禍を過ぎても増え続けている梅毒。
性病のため自分は関係無いと思っている方も多いのではないでしょうか。また、梅毒がどのような病気かあまり認知されておらず、危機感はあまり持たれていない病気なのかもしれません。
この話は妊娠した妻を持つ男性が梅毒に感染するエピソードです。妻にも感染しており、胎児にまで梅毒が感染するかもしれない恐怖感が生々しく描かれています。
話の後半では望まぬ妊娠をした風俗嬢が登場します。彼女は学生でもあり、お金を稼ぐために風俗で働いていました。
彼女の場合、既に胎児に梅毒が感染しており、既に手遅れで帝王切開にて出産しますが、生まれた胎児は先天梅毒という障害を持って生まれてきてしまいました。
梅毒は通常、抗生剤を飲めば治る病気ですが、感染者が妊婦の場合、話は別で格段の注意が必要ですね。
妊娠した風俗嬢の生まれてきた子供に対する葛藤は本当にリアルでついつい感情移入してしまいます。
漫画コウノドリの梅毒エピソードは何巻何話に該当する?
漫画コウノドリの梅毒エピソードは第25巻の71話に該当します。第25巻では梅毒エピソード以外にも「同性愛」「性分化疾患」のエピソードも収録されています。
漫画コウノドリ第25巻収録エピソード「同性愛」のあらすじ(ネタバレあり)
主人公サクラがまだ18歳の頃、ゲイバーのマスターに声をかけられたことがキッカケで、バイトとしてバーでピアノを演奏することになった。
マスターやスタッフたちと親交を深めたサクラ。サクラにとっても特別な場となったが、後にマスターを引き継いたキョウスケから子供ができたと打ち明けられる。
ゲイであるキョウスケが妊娠することはないのだが……よくよく聞くとレズのカップルに精子を提供したという話だった。
キョウスケは人助けをするつもりで精子を提供した。
しかし、提供したカップルが妊娠すると、子供が生まれてから自分も子育てに関わりたいという願望が生まれる。
カップルにその気持ちを伝えたが、カップルの片方の若林からは拒絶されてしまう。
あくまでキョウスケは精子提供者であって家族ではないとはっきりと断られたのだった。
キョウスケは二人のことを想い、今後は関わらないことを誓う。
お産が始まると帝王切開が必要な可能性が出てきた。同意書には配偶者のサインが必要だが、日本では同性婚が認められていない。
レズビアンのカップルでは配偶者のサインは不可能だが、サクラは二人のことを配慮しサインをもらうことにした。
サクラにとって二人は法律的には認められていなかったとしても家族として写ったのだろう。
生まれてくる子供にとって二人は両親であることに変わりはないのだから。
漫画コウノドリ第25巻収録エピソード「同性愛」見どころ
LGBTという繊細なテーマが「子供」を通して描かれており、考えさせられる内容となっております。
同性愛者だとしても自分の子供が欲しくなることに変わりはありません。
ゲイである精子提供者であるキョウスケの「生まれてきた子供」に関わりたいという気持ちは理解できますね。
精子を提供されて出産することになった女性の心の葛藤が描かれており、本作を通じてトランスジェンダーの苦悩を理解する機会にもなるのではないでしょうか。
漫画コウノドリ第25巻収録エピソード「性分化疾患」あらすじ(ネタバレあり)
人の性別は胎児の時に3段階で分化する。
第1段階で遺伝的な性が決定、第2段階で精巣や卵巣が分化、第3段階で性器が形作られる。
ただ、この性の分化のプロセスに問題が生じる病気がある。それを性分化疾患という。
ある日主人公サクラの元へある親子が診察に訪れる。
15歳の女の子であるリオは性染色体が男性型で卵子を作る力がないと診断される。
リオは15歳のただの女の子。それでも子供は生むことはできないことを告げられ、母親はショックを受ける。
今回のケースは生理が一度も来ないため婦人科を受診し初めて発覚した。
まだ15歳の女の子では子供を産めない事実はピンと来ないのかもしれない。
いずれ人を好きになってから現実を受け止めなければならない。
いきなり子供を産めないことを告げられる少女へのメンタルケアが必要と話すサクラだった。
性同一性障害は心と身体の性が一致しない状態だが、性分化疾患はあくまで身体の性が問題となっており別物だ。
性分化疾患は慎重に性別を判断してホルモン治療などが必要でケースによっては最適な治療も異なる。
女性にはいろいろな体があり、いろいろな心がある。エコーでみても赤ちゃんがどんな性別で生まれてくるか、本当の意味ではわからないのかもしれない──。
漫画コウノドリ第25巻収録エピソード「性分化疾患」見どころ
性分化疾患というあまり知られていない病気について焦点を当てたストーリーです。
普通の女の子であるリオは性分化疾患と診断され、子供を産めないと告げられてしまいます。
あくまで女の子として育ち、自分が女の子であることに疑問を持っていなかったリオ。
心と身体の性が一致しない性同一性障害とは別物ということがわかります。
あまりクローズアップされることが無い「性」の問題をあくまで「こども」を通して描くあたりがコウノドリですね。
このような性の疾患は、ぱっと見では全くわかりませんよね。
身近にいる人が実は性の疾患を持っている可能性もありますし、配慮してあげるにしても病気への理解は必要だなと感じます。
そういう意味ではこのコウノドリという漫画はとても勉強になりますね。
漫画コウノドリを全巻無料で読めるかリサーチ
結論からお伝えすると漫画コウノドリを全話無料で一気読みできる電子書籍サイトやアプリはありませんでした。
しかし全話を立ち読みできるサイトはありました!その中でもコミストはオススメです。
コミストのメリットはアプリのダウンロード不要で新規登録が簡単!
※2ヶ月の利用継続が条件です。
媒体(アプリ)名 | 配信 | 料金と特典 |
---|---|---|
コミストコミスト | 電子書籍 | 月額コース1ヵ月無料 |
AmebaマンガAmebaマンガ | 電子書籍 | 40%割引 |
ebookjapanebookjapan | 電子書籍 | 70%割引 |
まんが王国まんが王国 | 電子書籍 | 最大50%還元 |
コミックシーモアコミックシーモア | 電子書籍 | 70%割引 |
ピッコマピッコマ | マンガアプリ | 1日1話無料 |
LINEマンガLINEマンガ | マンガアプリ | 1日1話無料 |
マガポケマガポケ | マンガアプリ | 1日1話無料 |
U-NEXTU-NEXT | 電子書籍 | 最大40%還元 |
出典:電子書籍コミスト
出典:電子書籍コミスト
ドラマのコウノドリを無料視聴するなら
【コウノドリ2、10月スタート🕊!】昨日はご挨拶のみでしたが…10月よりコウノドリ新シリーズ放送決定!公式HPでSPコメントと共に1stシリーズ1話を期間限定配信!今後もツイッターにご注目下さい!#コウノドリ2 #tbshttps://t.co/xiHAWpYobR pic.twitter.com/vVeAnxNW6d
— 『コウノドリ』DVD3月28日発売 (@kounodori_tbs) June 21, 2017
『コウノドリ』は2015年にTBS系の「金曜ドラマ」枠でドラマ化されています。
キャッチコピーは「ボクらは毎日、奇跡のすぐそばにいる──」
主演の「鴻鳥サクラ」役は綾野剛。「下屋加江」役は 松岡茉優。「小松留美子」役に吉田羊。
よくある医療ドラマとは一味違い、原作の良さである出産をテーマにしたストーリーが感動を産みました。
壮絶な出産現場がよりリアルに描かれており、子供が生まれてくる奇跡にボロボロ泣いたという声もあります。
2017年に第2シリーズが「金曜ドラマ」枠でドラマ化されています。
最後にドラマ版の『コウノドリ』を全話無料視聴できる動画配信サイトを調査しました。
次に紹介する動画配信サイトでは、初回登録時の無料期間やポイントを利用することで動画の無料視聴が可能です。
U-NEXTでもAmazon Prime Videoでも無料トライアル中に全話視聴するのは可能なので利用用途に合わせてどちらで視聴するかを選択しても良いでしょう。
『コウノドリ』に興味を持たれた方はドラマも見てみてはいかがでしょうか。
動画サイト | 料金と特典 |
---|---|
U-NEXTU-NEXT | 31日間無料
月額2,189円 |
Amazon Prime VideoAmazon Prime Video | 30日間無料
月額500円 |
Hulu(フールー)Hulu(フールー) | 14日間無料
月額1,026円 |
まとめ
この記事では、2018年に緊急無料公開された漫画『コウノドリ』の「梅毒」エピソードの紹介を中心に、他第25巻収録のストーリーや漫画『コウノドリ』を読めるコミストをご紹介しました。
『コウノドリ』は出産を通じて様々な社会問題も取り扱っており、考えさせられるエピソードも満載です。
他エピソードも感動的な傑作エピソードがたくさんあります。
決して他人事ではない「梅毒」という病気を知ることもできる漫画『コウノドリ』をコミストでぜひ読んでみてはいかがでしょうか。
コウノドリの関連グッズ商品
コウノドリ SEASON2 DVD-BOX [ 綾野剛 ]
TBS系 金曜ドラマ「コウノドリ」The Best Tracks [ (オリジナル・サウンドトラック) ]