ねたコミ!

今アツい!話題沸騰のおすすめのマンガ情報を紹介

アニメも好評放送中!『青のオーケストラ』の漫画は完結した!?最終回はどうなるか?を予想・考察!!

青のオーケストラ最終回はどうなるか?を予想・考察!!

※ アフィリエイト広告を利用しています

青のオーケストラ第1巻
青のオーケストラ
作者:阿久井 真 権利元:小学館

とある理由でヴァイオリンを弾くのを辞めた
元・天才少年、青野 一(あおのはじめ)。

中学3年の秋、一人の少女と
高校のオーケストラ部と出会い、
止まっていた彼の時間が動き出す――

音と音、心と心が繋がっていく
アンサンブル青春ドラマ、開幕。引用元:電子書籍コミスト

「青のオーケストラ」は、2017年4月より「マンガワン」や「裏サンデー」で連載を開始した阿久井 真先生の漫画作品です、

高校のオーケストラ部が舞台となっている作品で、2023年4月からはNHK Eテレにてアニメ放送も開始されました。

そんな人気作品の青のオーケストラですが、漫画が完結しているのか気になっている方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、青のオーケストラの漫画は完結しているのかを調査。未完結の場合、結末・最終回はどうなるのかを考察しました。

青のオーケストラの漫画を全巻無料でお得に読む方法や、アニメ版の青のオーケストラを視聴できる配信サイトについてもまとめているので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね。

「青のオーケストラ」の原作ネタバレ!漫画は完結してる?

青のオーケストラ第11巻

出典:電子書籍コミスト

出典:電子書籍コミスト

結論から申し上げると、青のオーケストラの漫画は、2023年7月時点では完結していません。

2023年3月31日に最新刊であるコミックス第11巻が発売されていますが、完結巻ではありません。

2023年6月20日には第72話が更新されましたが、最終話ではなく、連載は続いています。

ただし、作者の阿久井 真先生が育児期間に入っており、現在は約1ヶ月に1回のペースで更新中です。

阿久井 真先生の状況次第では長期休載に入る可能性もあるため、完結時期は想定よりも先になる可能性がありますね。

アプリのダウンロード不要、60秒で登録完了!

1ヶ月無料で読む 

「青のオーケストラ」の概要

ジャンル音楽・青春漫画
作者阿久井 真
出版社小学館
掲載サイトマンガワン
裏サンデー
巻数11巻(2023年6月時点)

青のオーケストラは、元天才ヴァイオリニスト「青野一(あおのはじめ)」を主人公とする青春漫画です。

2021年8月時点では、累計発行部数300万部を突破している人気作となっています。

また、第68回「小学館漫画賞」少年向け部門を受賞しており、漫画業界からも注目されている作品です。

作中の舞台となっている海幕高校オーケストラ部は、「千葉県立幕張総合高校・シンフォニックオーケストラ部」という実際する高校と部活動がモデルとなっています。

作者の阿久井 真先生を担当する社員がモデルとなったオケ部の出身で、綿密な取材によるリアリティのある描写も見どころとなっていますよ。

アプリのダウンロード不要、60秒で登録完了!

1ヶ月無料で読む 

「青のオーケストラ」のあらすじをネタバレありで紹介!

青のオーケストラの結末・最終回を考察するにあたり、これまでのあらすじをネタバレありでご紹介します。

青野が再びオーケストラの世界へ

ある理由から、ヴァイオリンを弾かなくなっていた青野ですが、ヒロインの秋音律子との出会いを通して、ヴァイオリンを弾くようになります。

オーケストラ部で有名な海幕高校に入学した2人。そこでコンクールでトップを独占していた佐伯直や実力のある先輩たちと出会い、青野は再びオーケストラの世界へ踏み出していきます。

青野と佐伯の間に隠されていた衝撃の事実

同じヴァイオリンを演奏する青野と佐伯はライバル関係にあります。

定期演奏会のオーディションでは、青野が佐伯よりも評価される結果となりましたが、顧問の鮎川先生からは2人ともコンマス候補であることが伝えられるなど、実力もほとんど差がないような状況でした。

そんなある時、青野は佐伯から「父親は青野龍仁」で、青野と佐伯は異母兄弟であるという事実を告げられます。

青野がヴァイオリンをやめたきっかけは、父親が不倫をしたことが原因だったのですが、その不倫相手は佐伯の母親だったのです。

その事実にショックを受けて、部活にも顔を出さなくなった青野でしたが、秋音の言葉をきっかけに佐伯とケンカをすることにした青野。

そこで2人は青野龍仁の息子という立場を取り払い、本音でぶつかり合った2人。

無事に仲直りをして、部活にも復帰した青野は、無事に定期演奏会を大成功させました。

アプリのダウンロード不要、60秒で登録完了!

1ヶ月無料で読む 

新体制で迎えるコンクール

3年生が引退し、新たなコンマスとして2年生の羽鳥 葉を選出して、コンクール9連覇を目指すことになった青野たち。

しかし、2年生たちには進路や人間関係など、様々な問題を抱えており、部員同士がぶつかり合うことが多々ありました。

練習時では、パートリーダー以外の発言がほどんどなく、停滞していたオーケストラ部。しかし、そこで青野が思い切って発言をしたことによって、部員たちの発言が増え、一人一人が主体的に考えて練習をするようになりました。

そして新体制で迎えたコンサートでは見事に9連覇を達成。青野の姿勢も、先輩たちに認められていきます。

舞台は学校から世界へ

日本代表のメンバーとして「世界ジュニアオーケストラコンクール」に参加することになった青野や佐伯。

そこでコンマスに選ばれたのは、山茶花音大付属の2年生・昴雪人でした。

昴は佐伯に注目をしており、青野のことはあまり気にかけていません。

さらに昴は、青野の父親について言及。これに対して青野は「父親を超える」と決意を示しました。

そして、座席入れ替えのオーディションが2人1組の審査で行われることが決定し、青野は小桜とペアとなってオーディションに挑みます。

アプリのダウンロード不要、60秒で登録完了!

1ヶ月無料で読む 

「青のオーケストラ」の結末・最終回をネタバレありで考察!

青のオーケストラはまだ完結していないので、青のオーケストラの結末・最終回がどうなるのか、ネタバレありで独自に考察しました。

以下、3つのポイントに絞って、青のオーケストラの結末を考察していきます。

  • 青野と父親の関係について
  • 青野がコンサートマスターになれるのか
  • 青野の恋愛関係

青野と父親の関係はどうなる?

最終回を考察する上で欠かせないポイントは、青野の父親・青野龍仁です。

青野龍仁は、青野にヴァイオリンの英才教育を施し、自分と同じように音楽の道を歩むことを期待していました。

しかし、佐伯との不倫によって世間を騒がせてしまい、現在は海外で暮らしています。漫画でも、青野龍仁については回想シーンでしか登場していません。

これまで積み上げきた展開を考えると、青野と青野龍仁が直接対面するシーンは必ず描かれるでしょう。

現状では、青野は「父親が嫌いです」とコミックス第7巻でハッキリと明言しています。

その台詞の後には「最後に会った時に、父親に何も言えなかったことを後悔している」とも発言しています。

この台詞を青野に言わせたということは、青野が父親に想いをぶつけるシーンが必ず描かれるはずです。

今後の展開としては世界ジュニアオーケストラの開催があるため、そこで青野龍仁が登場する可能性があるのではないかと考察します。

青野は父親のことを嫌っており、ヴァイオリンをやめてしまったきっかけになってしまっていますが、ヴァイオリンを教えてくれた人物でもあります。

完全に和解をすることは難しいのかもしれませんが、人間的にも成長をしている青野。

青野の中で何らかのケジメをつけて、父親との関係は前向きに決着をつけるのではないかと思いますね。

青野はコンサートマスターになれるのか?

最終回までに、青野が海幕高校のコンサートマスター(コンマス)になれるのかどうかも描かれると考察します。

入部直後のオーディションでは、鮎川先生から「青野と佐伯のどちらかが次期コンマスになる」という台詞から、青野と佐伯のどちらかがコンマスになる展開が予想できるでしょう。

現時点では2年生の「羽鳥葉」がコンマスです。羽鳥たち2年生が引退となる定期演奏会が終わった後に、新たなコンマスを選ぶ展開になるでしょう。

ここで、青野と佐伯がコンマスの座を巡って争うことになるはずです。

良きライバルでもある2人ですが、最終的には青野がコンマスになると予想します。

世界ジュニアコンクールでは、青野の考え方に変化が生じてきています。オーケストラの一員として演奏することの楽しさを見出しており、ただ上手く演奏するだけではなく、他の楽器と合わせて良い表現をするように考えていました。

この楽器全体で良い表現をしようと目指すことは、コンマスに欠かせない要素となるはずです。

こうした考え方の変化や世界ジュニアコンクールでの経験を通して、青野はコンマスに選ばれるのではないかと思いますね。

アプリのダウンロード不要、60秒で登録完了!

1ヶ月無料で読む 

青野は誰と付き合うことになる?

青野は現時点で、秋音律子と小桜ハルの2人から好意を寄せられています。

おそらく、最終回までには、どちらかと付き合うことになるでしょう。

個人的には秋音と付き合う可能性が高いと考察しています。

小桜ハルは、幼少期のコンクールで青野と出会ってから、青野に好意を寄せていました。

同じ高校に通うようになってからは、デートに誘ったり、バレンタインにチョコレートを渡すなど、積極的にアプローチをしている描写がありました。

しかし、この漫画の軸となっているヴァイオリンを再開するきっかけとなったのは、秋音との出会いがあったからでした。

また、お互いの家を行き来している関係でもあり、秋音の母親からも「青野くんなら律子の彼氏に歓迎する」と言われています。

青野が秋音に対して嫉妬する描写も描かれていることから、最終回までには、どちらかが想いを伝えて付き合う展開になりそうですね。

コミストなら「青のオーケストラ」が実質全巻無料で読める!

コミストに掲載されている青のオーケストラ

出典:電子書籍コミスト

出典:電子書籍コミスト

青のオーケストラの漫画は、主に以下4つの媒体で読むことができます。

媒体(アプリ)名配信料金と特典
コミストコミスト電子書籍月額コース1ヵ月無料
ピッコマピッコママンガアプリ1日1話無料
LINEマンガLINEマンガマンガアプリ1日1話無料
U-NEXTU-NEXT電子書籍最大40%還元

この中で、もっともお得に青のオーケストラが読めるのは「コミスト」です。

今なら 当サイトからのご登録者様限定キャンペーンで、月額コース(クレジットカード決済)ご登録で、なんと初月の利用料金が無料になるキャンペーンを行っています。
※2ヶ月の利用継続が条件です。

アプリのダウンロード不要、60秒で登録完了!

1ヶ月無料で読む 

2023年7月時点で青のオーケストラは11巻まで発売されており、全巻を読むために必要はポイント数は6930ptです。

月額11,000円(税込)のコースに登録すれば、初月は10000pt+2650ptが無料でもらえるため、青のオーケストラを実質全巻無料で読むことができます。

また、コミストでは全巻無料で立ち読みもできますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

アニメ「青のオーケストラ」を無料視聴するなら

アニメ「青のオーケストラ」では、登場人物一人一人に演奏担当者がついています。

リアルな音色を楽しむことができるため、アニメならより一層、青のオーケストラを楽しむことができるでしょう。

そんなアニメ「青のオーケストラ」は、主に以下5つの動画配信サイトで無料視聴ができます。

動画サイト料金と特典
U-NEXTU-NEXT31日間無料
月額2,189円

本ページの情報は2023年8月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

Amazon Prime VideoAmazon Prime Video30日間無料
月額500円
Hulu(フールー)Hulu(フールー)14日間無料
月額1,026円
動画サイト料金と特典
U-NEXTU-NEXT31日間無料
月額2,189円
Amazon Prime VideoAmazon Prime Video30日間無料
月額500円
Hulu(フールー)Hulu(フールー)14日間無料
月額1,026円
FODFOD無料期間なし
月額976円
Disney+Disney+年額契約の場合は実質2か月無料
月額990円

U-NEXTやAmazon Prime Vide、Huluでは無料トライアル期間があり、青のオーケストラのアニメを無料で視聴することができます。

U-NEXTでは、290,000本以上の動画が見放題であることに加え、190誌以上の雑誌が読み放題です。継続利用をすれば毎月1,200ポイントがもらえ、最新映画のレンタルや漫画を購入することができます。

今すぐU-NEXT公式サイトを見る 

Amazon Prime Videoを利用すれば、送料無料や雑誌・漫画読み放題、音楽聴き放題などのサービスが受けられます。

このように各動画配信サービスでは、それぞれ魅力的な特典が用意されているので、ぜひこの機会に、自分に合った動作配信サービスを利用してみてください。

アプリのダウンロード不要、60秒で登録完了!

1ヶ月無料で読む 

まとめ

青のオーケストラの漫画は、2023年7月時点で第11巻まで発売されており、まだ完結はしていません。

最終回までには、青野と父親の関係や恋愛関係にポジティブな形で決着がつくと考察しています。

また、青野が海幕高校のコンマスとして、オーケストラ部を引っ張っていくものと予想します。

気になる展開が続く青のオーケストラですが、コミストの月額コースに登録すれば、青のオーケストラの漫画を実質全巻無料で楽しむこともできるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

アプリのダウンロード不要、60秒で登録完了!

1ヶ月無料で読む 

参照サイト